【随時更新】自転車調査(距離別自転車の調子記録)2022-2023シーズン(Speed Falco 2年目)

背景

  • これまで書いてきた随時更新の距離別日記?がいい感じだったので、2年目を機に分割して継続
  • Dahon Speed Falcoを購入してから早1年、だいたい2,600kmを走行
  • 書く内容は変わらず
    • 走ってるうちに何が変わったのかわからないけど乗り心地が変わってきた感じがあったので、その時その時の感想を記録しておくことに
    • 随時更新の形で、距離が伸びれば随時下表を更新するかたちで記録





距離別Speed Falco記録

距離(km) 自転車の調子(乗り心地など)
2,900-3,000
2,800-2,900 - 2022/06
- 2,850kmごろにチェーンオイル切れを感じたので洗車&注油
- 前回から150kmなのでまぁ順当?
- 6速でチェーンとスプロケットの相性のような音鳴りがすこしあったが、8速でも音とは言わないもののごろごろ感がでてきた
- この症状は購入時のKMCのチェーンの時にもあった

- ハンドル周りの緩みもなく、タイヤの減りもあまりみられず、順調に乗れている気がする
- チェーンチェッカーでチェーンののびをチェックしてみたところまったく伸びは見られず(2,600km時点に交換して250km、当然と言えば当然か)
2,700-2,800 - 2022/05下旬
- 2,700kmごろにチェーンオイル切れを感じたので洗車&注油
- この頃から6速を踏むとキンキン音がするようになった(チェーンがスプロケットのどこかと接触してる?
- 洗車後も様子は変わらずちょっと様子見
- 2,600でシフト調整はしたもののちょっとずれてたので再調整、この辺りからもちょっとチェーンの伸びがあるのかもしれない

- 荒川サイクリングロードの様子は、ハトが増えてきた、カニも小さめの個体がちらほら、逆に嘴の黄色い小さめの鳥は減ってきてる?

- タイヤは好調でまだまだ使えそう
- 朝の6-7時でも暗めのサングラスを選ぶ日が増えてきて日の出が早くなってきたことを感じる
- ウェアは完全に夏スタイルで、それでも暑い感じ

- 前傾を保つために、グリップの角度を変えた方がいいんじゃないかと思う機会が多くなってきた
- 肘を伸ばした状態だと今のままがベストだけど、肘を曲げて少し前傾を維持するのに快適なグリップ角度に合わせてもいいかなと思うようになってきた
2,600-2,700 - 2022/05下旬
- 1年でだいたい2,500kmを走ったのでこの調子でどんどん距離を伸ばしていきたい
- 2,590kmごろにチェーンを購入時のものからシマノのCN-HG71?に交換して快調
- 歯飛びが交換から2回ぐらいあるが、それ以外の各ギアとのマッチングはKMCよりスムーズでゴリゴリ感がなく、シフトチェンジもダイレクト感がある(ただ、すこしどぎついシフトチェンジでシフトダウン時に強く落ちてしまうことがある
- 停止状態からグッとトルクをかけた時などに起きる
- 古いチェーンはチェーンチェッカーで調べると交換推奨のレベルにすっぽりハマる状態
- 新しいチェーンをチェーンチェッカーで試したところ当然伸びはなし

- 朝6時時点の天気予報で15度・快晴の状態で半袖スタイルだと出発時点では少し涼しいが1時間走るとちょうどという感じ
- 河川敷の様子としてはハトがかなり増えてきた
- Cateyeサイクルメーターの時間が5分ぐらいずれていたので修正しないと(電池が弱ってきた?

- エアロバーは外して運用を開始してるけど特に支障はない
- 体幹を鍛えていくための施策だけど効果があるのか、今のところ効果はあまり感じない